「言いたいことがうまく伝えられない」がなくなる0.1%のエリート就活生のみぞ知る【In&Out術】

f:id:syuukatu0:20171112011824j:plain

活コーチのたかです。

 

 

今回は

全就活生のうちに

極わずかの就活生

 

パーセンテージで言ったら

全就活生の0.01%

ほどしか実践していない

 

極上のマインド&テクニック

 

をお話ししていきます。

 

「自分は余裕で

 全就活生の0.01%に入ってるぜ!」

 

という優等生がこの記事を読むのは

時間の無駄になってしまうので

 

 

超高学歴エリート

帰国子女

コミュニケーション能力抜群のイケメン

 

などの優等生は

ここでさようならしましょう。

 

そうでないと思ったあなたは

もう1分ほどお付き合いください。

 

=====

 

就職活動とは

端的にいうと

 

インプットしてアウトプットすることの

繰り返しでしかありません。

 

情報を仕入れるインプット

それを発信するアウトプット

 

これの質が高い人から

内定をもらう。

 

少し抽象的な考え方ですが

本当にコレです。

 

 

ではインプットとアウトプットの

質を上げれば内定は取れる

 

のですが、

 

「じゃあどうしたら質が上がるか?」

 

これが問題になりますよね。

 

 

なので

ここから教えて行こうと思うので

もう少しお付き合いください。

 

 

 

インプット&アウトプットの質の上げる方法①

 

アウトプット前提でインプットする。

 

本を読んでそれで終わり。

セミナーを聞いてそれで終わり。

面接をしてそれで終わり。

 

それではダメです。

 

いい話だったなあ〜

 

で終わるのではなく

「この話どこかで使えないかな?」

「友達に教えてあげよう!」

 

というアウトプットすることを考えて、

 

本だったりセミナーだったり

面接での他人の話を聞くようにしてください。

 

 

そうすることで

ただ仕入れている情報というのが

 

洗練されたきらびやかな情報へと

変化していきます。

 

 
インプット&アウトプットの質を上げる方法②

 

質というのは量をこなす中でしか

生まれません。

 

質を上げたいなら

まず量をこなす

 

これが万物の成功哲学でしょう。

 

ではアウトプットも大量にするべきか?

 

もちろん答えはYESですが、

インプット無くしてアウトプットはできないので

インプットにフォーカスを当てましょう。

 

 

つまり

どうすればインプットとアウトプット

の質が上がるのかというと

 

【アウトプット前提で

 大量にインプットする】

 

これが最高の答えです。

 

少し具体性には欠けますが

あなたの心にしっかりと上記のことを

刻んで就職活動に臨むことができれば

 

内定はもうすぐそこです。

 

今回も

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

就活コーチ@たか